2025-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは、とむどんです。今回は10月に参加した『小さい絵のお店』という展示会のご報告です。インスタでは作品をUPしてましたが、ざっとこんな感じで、15点ほど展示しました。 今回参加させていただいたのは、カフェ・ギャラリーなんですけどね。 こちら…
こんにちは、とむどんです。本日は昨日閉幕したSWORD4のご報告です。 私は初日と最終日に在廊したのですが、最終日に駅からギャラリーに向かう途中で、sannekoyonnekoさん、kitinaさんご夫婦に遭遇!なぜお二人が分かったかって、kitinaさんの後ろ姿がこうだ…
こんにちは、とむどんです。最近、投稿が続いております今回は、9/27,28に開催されるmaroponさんちの『蔵de個展』に出展する作品の紹介です^o^ その1 その2 その1に見覚えがある方がいらっしゃったらすごい!実は人生で初めて展示会に参加した時の福の横…
こんにちは、とむどんです。本日はAnimalWordCupのご報告です! 最終日の16時頃に行って来たのですが…いつもならこの時間帯が一番賑わうじゃろー!と思って行ったのに、今回に限って閑散… 三連休中日だからか… 失敗した…それにしても、切り絵展に比べて、め…
こんにちは、とむどんです。まだAnimal展の在廊に行ってなくて、どんなだったかご報告前なのですが、次の展示会も迫って来てるので、今回はねこ森町友人帳その9です!まずは、この子だーれだ?のコーナーです。 って、絶対分からないですね(^◇^;)正解はこち…
こんにちは、とむどんです。展示会の人気投票につきまして、投票して下さるとゆーお声があったので、一応やり方についてのご説明ブログです。まさかそんなこと言っていただけると思ってなくて、ありがとうございます♀️あ、分かりにくかったら無理に投票しな…
こんにちは、とむどんです。今回は、前回ちょこっとご案内させていただいた展示会の詳細です♪コロナが治ったら、納品日が迫ってて大慌てです 『Animal Word Cup』 会期:2025/9/6-9/14(9/10お休み) 時間:14:00-1900 会場:boji hair +gallery 渋谷区東2-18-6 …
こんにちは、とむどんです。暑いですねー いつも2階の陽当たりの良い部屋で作業してますが、エアコン付けてても暑すぎて倒れそう 窓際に机を置いてるので、顔面が熱くて熱くて さて、今回はねこ森町友人帳その8ですよー。恒例のこの子誰だ?? 分かりまし…
こんにちは、とむどんです。久しぶりにお茶の水に紙を買い足しに行ったので、今日はお茶の水駅周辺の話しでも^o^ お茶の水って、皆さんどんなイメージをお持ちでしょうか? 駅を降りて明大通りをぐんぐん行くと、両脇は楽器店が並びます。 ここは楽器の街な…
こんにちは、とむどんです。またまた久しぶりになりましたが、ねこ森町友人帳その7をお送りしますよ!…制作途中の写真撮り忘れちゃってて、慌てて撮ったこの子。 だーれだ? これで分かったあなたは『ねこ森町マイスター』ですね! 今回苦労したのは、どち…
こんにちは、とむどんです。だいぶお久しぶりになりましたが、ねこ森町友人帳第6弾です。茶トラさん、だーれだ? ってやると、皆さんに 「この模様は…」 「このポーズは…」 と、一瞬で当てられるので、最近怖いです 茶トラがいっぱいといえば、もう分かる?…
こんにちは、とむどんです。今回は『真面目に個展の場所について考えてみた』をお送りします。 皆さん、個展をしたことありますか? 私はありません!今までやりたいと思ったこともなく、周りの方がやってるのを見て、何となーくギャラリーを借りてやるもの…
こんにちは、とむどんです。今回はねこ森町友人帳第5弾です。 だんだん第何弾か分からなくなってきてますさて、今回もだーれだ? 前回の福の失敗から、白が多い子には非常に慎重になりました 下手に色を重ねない方がいいのかなぁ、でも薄い色だと目立たない…
こんにちは、とむどんです。以前、切り絵の製作工程をもう少し詳しく見てみたいとおっしゃっていただいたので(ありがとうございます!)、今回は工程と共にどの猫様が出来上がるのか見ていきたいと思います♪ちょっと長いですが、お付き合いくださいm(_ _)m ま…
こんにちは、とむどんです。Tシャツのデザインについて、皆様ご意見ありがとうございます早速カラーにして、作ってみましたよ♪ よく分かってないのですが、どうやらカラーにすると料金が上がるわけではなく、白いインクを使うと値段が上がるようです(^◇^;)…
こんにちは、とむどんです。前回、福の切り絵を作りましたが… 実は調子に乗って、SUZURIというオリジナルグッズを作れるサイトで、Tシャツを作ってみましたよ^o^ (なんやかんや言って、絵は気に入ってるw) 胸元には、にゃにゃにゃさんがデザインした「ねこ…
こんにちは、とむどんです。今回はねこ森町切り絵、第3段です。まずはこんな感じから。 誰でしょう? 白い子ですね。何が何だか分かりませんが、こうするともう分かっちゃうかな? 今回は全然上手くいかなくて、3回もやり直しました。とゆーのも、白ってち…
こんにちは、とむどんです。今回は、先日参加した猫チュードク&犬チュードク展のご報告です^o^色んな猫さん、犬さんの絵をお楽しみください♪ 私は2/24に在廊しに行ったのですが、いやぁ、ビックリするほど人がいなくて(^◇^;)大抵、在廊する作家さんが何人か…
こんにちは、とむどんです。さて、本日は猫あてクイズです! この子だーれだ? 輪郭だけだと、誰でも当てはまりそうですよねー。こっちだとちょっと分かるかしら? ちなみに毛の色は実物に寄せてる訳ではないので、あんまりヒントになりません仮置きで目を置…
こんにちは、とむどんです。今回は軽ーく宣伝です。最近、切り絵作家さん界隈で、セリアのミニ額に切り絵を入れて販売するのがプチブームらしいので、私も乗っかってみることにしましたよ 黒猫さんと三毛猫さんのミニ切り絵♪本当は茶トラにする予定だったの…
こんにちは、とむどんです。猫ブログの方で先にご紹介させていただきましたが、今回ブロ友であるsuzumeさんちのむくさんの切り絵を作りました♪ suzumeさんの可愛い4にゃんブログはこちらです♪ www.suzumeneko1.com で、こちらではその制作工程なんかをご紹介…
こんにちは、とむどんです。今更ですが、あけましておめでとうございます 今年もゆるーくお願いいたします。さて、昨年のお話ですが、クリスマスイブに私は神保町におりました。目的の一つはjunaidaさんという絵本作家さんの原画展を見ること。この方、最近…