2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

切り絵の話、その2

こんにちは、とむどんです。いつも読んでくださる皆様、 コメント下さる方々、 本当にありがとうございます♪励みになります! さて、前回は切り絵の色付けが終わったとこでしたね。ちなみにご質問いただきました色付けですが、全て和紙を貼ってます。本物の…

切り絵もやってます。

こんにちは、とむどんです。水彩画の練習のかたわら、切り絵もやってましたよ。切り出しは全て終わっていて、お花の色付けをしてたのですが… こっち?こっち?と、ひたすら色の組み合わせを考える作業… よく考えてみたら、小さい花しか色をつけたことがなく…

焦らない、焦らない

こんにちは、とむどんです。前回の絵、思いがけずお褒めいただき嬉しかったです♪そうそう、描いた猫様のお名前を出さないつもりでしたが、「うちの子?疑惑」を呼びそうなので、ちょっとだけ出すことにします。前回のはMューさんですね! なぜか伏字w さて、…

リトライ

こんにちは、とむどんです。前回、先に影を付けて描いたら大失敗 やっぱり透明水彩の基本は「薄い色から!」が鉄則ですねリベンジで同じ写真で描き直しました。まずは薄ーい黄色で全体を。 乾く前にイエローオーカーを重ねてぼかす。影は何色入れたんだっけ…

影を先に描く作戦は成功するのか?!

こんにちは、とむどんです。なんとなく上手く描けた風の前回。とは言っても、やっぱり影を先に描くか問題を抱えたまま、図書館へ。『誰でもたちまち絵が上手くなるトレース水彩画』森田健二郎という本を見ていると、こちらも影を先につける派。 更に、影を漫…

本を見ながら②

こんにちは、とむどんです。前回同様、『水彩レッスン1・2・3』三好貴子著を見ながら、猫を描いてみましたよ。今回は本の通りではなく、手順だけ真似て、自分が撮った猫の写真を見ながら描きました。 まず、青で影を描く。猫の模様部分に薄く茶色を入れて、…

本を参考に。

こんにちは、とむどんです。透明水彩を描くのに図書館で色々本を借りましたが、ぼかしの塗り方が分かりやすいなぁ、と思ったのが、『水彩レッスン1・2・3』三好貴子著という本です。 最初に濃い色で描く。そのまま筆に水を含ませ、さっき描いた濃い色をなぞ…

混色表を作ってみた。

こんにちは、とむどんです。透明水彩を始めるにあたり、色々な方のノウハウブログにお邪魔しました。 薄ぼんやりと「透明水彩は混色が大事らしい」とは知ってましたが、『混色表を作っておくと、描く時に迷わない。』 と、どなたかのブログに書いてあるのを…

星空と猫

こんにちは、とむどんです。透明水彩で描いてみたかったものの1つが、宇宙です。YouTubeや本で描き方を見ながら、何となーく色を重ねてみました。 白い点々を散らして、『宇宙だよ!』と言い張れば、宇宙に見えるかな? 窓辺の猫さんはマスキングテープでガ…

透明水彩始めてみたけれど…

こんにちは、とむどんです。絵画教室に通い始めて、半年は鉛筆画を描いてました。元々の目的は、 『切り絵のデッサンを自分で描けるようになるため!』 デッサン以外はやらないぞ!と、思ってました。 特に、水彩画は水を使うので面倒くさそうだし、慣れるま…

はじめまして。

こんにちは、とむどんです。まずはこのブログのご説明を。 猫ブログを2年ほど書いている中で、切り絵にハマりました。 市販の切り絵ではだんだん飽き足らず、自分で作画ができるようになりたい!と、最近絵画教室に通い始めました。 そんな絵画教室での学び…